
番号 |
コーティングタイプ |
ANSIタイプ |
温度クラス℃ |
|
ベース |
オーバー |
|||
マグネットワイヤー |
||||
E1W |
ボリエステルイミド |
— |
MW30 |
180 |
UEW-155 |
ボリウレタン |
— |
MW79 |
155 |
EIW-A |
ボリエステルイミド |
ボリアミドイミド |
MW35 |
200 |
UEW-80 |
ボリウレタン |
ナイロン |
MW80 |
155 |
EIAW-73 |
ボリエステルイミド |
ボリアミドイミド |
MW73 |
200 |
EIW-200 |
ボリエステルイミド |
ボリアミドイミド |
MW35, |
200 |
|
|
|
MW73 |
|
EIW-200 |
ボリエステルイミド |
— |
MW74 |
200 |
EIW-180 |
ボリエステルイミド |
— |
MW30 |
180〔#〕 |
UEW-180 |
ボリウレタン |
— |
MW82 |
180 |
**EI/SB(a) or **PEI/AB/SB(a) |
ボリエステルイミド |
ボリエステルイミド+自己融着 |
MW102 |
180 |
番号 |
コーティングタイプ |
ANSIタイプ |
温度クラス℃ |
|
ベース |
オーバー |
|||
マグネットワイヤー塗料 |
||||
UEW-79 |
ボリウレタン |
— |
MW79 |
155 |
|
|
|
MW75 |
130 |
PEWY200 |
ボリエステル |
ナイロン |
|
200 |
|
|
|
MW24 |
155 |
|
|
|
MW76 |
180(#) |
EIW-220 |
ボリエステル |
ボリアミドイミド |
|
200 |
|
|
|
MW35, MW73 |
200(#) |
UEW155F |
ボリウレタン |
— |
MW79 |
155 |
|
|
|
||
UEWY155 |
ボリウレタン |
ナイロン |
MW80 |
155 |
MW28 |
130(#) |
|||
xEIW-H(a) |
ボリエステルイミド |
— |
MW30-C |
180 |
xEIW-R(a) |
ボリエステルイミド |
ボリアミドイミド |
MW37 |
220 |
MW35-C |
200(#) |
|||
xUEYE-H (a) |
ボリウレタン |
ナイロン |
MW83-C |
180 |
xUEW-H (a) |
ボリウレタン |
— |
MW82-C |
180 |
xUEW-F (a) |
ボリウレタン |
— |
MW79-C |
155(#) |
xUEW130 (a) |
ボリウレタン |
— |
MW75-C |
130(#) |
xPEW (a) |
ボリエステル |
— |
MW5-C |
155 |
xUEYE-F (a) |
ボリウレタン |
ナイロン |
MW80-C |
155(#) |
xUEYE (a) |
ボリウレタン |
ナイロン |
MW28-C |
130 |
xPEYE-N (a) |
ボリエステル |
ナイロン |
200 |
|
xPEYE-H (a) |
ボリエステル |
ナイロン |
MW76 |
180(#) |
xPEYE-F (a) |
ボリエステル |
ナイロン |
MW24 |
155(#) |
xXSF-EIW (a) |
ボリエステル+自己融着 |
— |
MW77 |
180 |
xXSF-EIWNY (a) |
ボリエステル+自己融着 |
ナイロン |
MW78 |
180 |
xUEW-Y (a) |
ボリウレタン |
— |
MW75-C |
130(#) |
番号 |
設計標記 |
コーティングタイプ |
ANSIタイプ |
温度クラス℃ |
|
ベース |
オーバー |
||||
UEWNF |
— |
ボリウレタン |
ナイロン |
MW80 |
155 |
UEWN |
— |
ボリウレタン |
ナイロン |
MW28 |
130(#) |
(&) マグネットワイヤーの後ろに“&” 記号を付けたら、距形磁気ワイヤにも適用する事を表す
x の処は前置記号0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10でコーティングの厚みを表す。
(a) – の処はLZ, LZL, USTC, UDTC, EL(BL), USAC, UDATC, UDHTC, pUSHTC, ML, EWで標記する。
注訳 : LZ – と言うのはマグネットワイヤが絡み合う事を表す。
LZL – と言うのはマグネットワイヤが絡み合いて後、皮膜を塗った事を表す。
USTC – と言うのは被覆単層ボリエステルマグネットワイヤを含みます。
UDTC –と言うのは被覆二層ボリエステルマグネットワイヤを含みます。
EL(BL) – と言うのはベースコートと皮膜が平行で貼り合う。
USAC – と言うのは単層接着剤繊維を被覆する事表す。
UDATC – 単層普通繊維と接着剤繊維を被覆する事表す。
UDHTC –単層普通繊維と接着剤繊維を加熱被覆する事表す。
pUSHTC – 自己融着熱粘性リッツ線を含みます。
ML – リッツ線で、被覆ボリエステル皮膜を含みます。
EL – PAチューブ付けのリッツ線を含みます。
+ 付けのはANSI品番の製品が丸マグネットワイヤに適用する事を表す。
〔#〕このマグネットワイヤは絶縁システムの熱老化に適当でないかもしれません。
*後ろに”0” “1” “2” “3”を付けて、皮膜の厚みを表すことができる。
- マグネットワイヤー
一般特性及び主な用途
ULマグネットワイヤー一覧表
UL認定証明一覧表
電気絶縁システム
注意事項
中国の工場位置
- マグネットワイヤー規格
マグネットワイヤー NEMA 規格
マグネットワイヤー JIS規格
マグネットワイヤー IEC規格
NEMA マグネットワイヤー規格
規格照合表
国際規格型番照合表
規格・寸法換算表
- 完全な絶縁巻線(FIW)
欠陥がない銅丸ワイヤー
FIW技術値
IEC60950フィルムU
直径規格
FIW の1km当りの重量
FIW の1kg当りの長さ
- 他の技術
銅丸ワイヤー
平角ワイヤー
包装説明及びスプールの種類
スプール(ボビン)寸法